全国児童画コンクール

だい44かいレポート第44回レポート

第44回
全国児童画コンクール

全国応募総数460,873作品

だい44かいじょういにゅうしょうさくひん第44回上位入賞作品

※[ ]は応募されたCGCグループ加盟のスーパーマーケット企業名と本部所在地です

もんぶかがくだいじんしょう文部科学大臣賞

まいにちしんぶんしょう毎日新聞賞

まいにちしょうがくせいしんぶんしょう毎日小学生新聞賞

にほんじどうがしんこうかいしょう日本児童画振興会賞

シジシーグループしょうCGCグループ賞

しんさいいんちょう  かすが あきおせんせいのそうひょう審査委員長 春日 明夫先生の総評

 今年は例年より外で遊んでいる絵が少なく、全国から集まった作品からも酷暑の影響が感じられました。近年、親や兄弟が手を加えた作品が見受けられますが、大人や年長者の手が入ると、その子らしさが消えてしまいます。最後まで自分の力でやりきることは生きる力にもつながります。ぜひ、子どもの絵に込められた思いを大切にしていただきたいです。今後はAIを使った学習も進み、パソコンやゲームで育った今の子どもたちは、AIの活用も簡単にできるようになるでしょう。だからこそ、自分で考えて組み立てていくことが今まで以上に大事になります。コンピュータによる作業はスムーズですが、試行錯誤して自分の力で描きあげる、ということが将来を生き抜く大事な基礎力になるので、画用紙に絵を描くアナログな行為は続けてほしいです。

(東京造形大学 名誉教授)